徳島のおすすめドライブエリア④「日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)」
小松島と徳島市の風景を眺めることができる展望台が2つある「日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)」は、とても広大で1日で遊びきれないほどレクリエーション施設が楽しめる広域公園です。徳島市の中心部分から小松島方面へ車で25分程の距離なので、アクセスも良いドライブエリアですね。
お子さん連れのファミリーはもちろん、デートにもマッチするドライブエリアは道路も広く海沿いに徳島方面からも来られるため、ちょっとしたドライブにも最適でしょう。運転に自信が無い方でも、容易にドライブで遊びに行くことができる場所なのでおすすめです。
季節ごとに楽しめるイベントが多いのもポイントですよ。春は桜が美しくお弁当を持った家族連れやカップルも良く見られる光景となっています。デイキャンプ場もあるので、アクティブに過ごしたい時のドライブエリアに向いています。
「日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)」のおすすめポイント
ドライブ楽しむためのおすすめポイントをまとめました。
「日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)」のおすすめポイント①管理棟側の駐車場が効率的
テニスコートなども設置されている「日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)」は、地域の方のために造られた最大のレクレーション施設です。そのため、駐車場も380台分確保されていますが、休日は駐車待ちが出るほどの状況もあります。
丘から海までを含む広い園内では、地形の起伏もあるので、車に着替えを用意しておくと良いでしょう。また、お子さん連れの場合は公園の管理棟に近い駐車場がトイレの利用にも便利でおすすめですよ。管理棟には、公園内の案内のパンフレットも用意されているので効率的に回ることができます。
「日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)」のおすすめポイント②遊具が豊富
広い園内は目的ごとにエリア分けされています。イグアナドンの化石が見つけられたことで造られた「恐竜の谷広場」は、リアルな恐竜がたくさん配置されており、小さいお子さんから小学生のお子さんにも人気なエリアになっています。
また、小学生の高学年のお子さんなどでも楽しむことができる「ストリートアスレチック広場」は体を思い切り動かすことができるので、普段車移動が多い徳島県民にも体を動かす良い機会になっていますよ。
「日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)」のおすすめポイント③安心のバリアフリー化
大きな公園としてさまざまな方に利用できるように公園の至るところにバリアフリー化されているため、ベビーカーの方や車いすの方でも公園を楽しむことができますよ。公園に続く道や公園内の道路も広々としているので運転しやすく、ドライブを快適に楽しむことができるでしょう。
また、障がい者用駐車場や車いすの貸し出しをしている点も高評価できます。気になるトイレも車いす対応のトイレやオストメイトの設備があるなど、多くの方が利用しやすい配慮もされているので、ドライブ初心者にもおすすめです。おむつ交換台もあるので赤ちゃん連れのドライブにもおすすめのドライブスポットですよ。
まとめ
日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)は、広々とした海での釣りや山からの眺望も楽しむことができます。1日遊ぶことができる充実した施設では、お子さんから大人まで広く楽しむことができるしょう。レジャーシートとお弁当など持参して1日楽しみたい時にぴったりなドライブスポットですよ。
□基本情報
エリア名 | 日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん) |
住所 | 徳島県徳島市大原町大神子7-1 |
電話番号 | 088-662-6030 |
営業時間 | 9時~21時 |
定休日 | 月曜日 |
公式URL | http://www.toku-eta.or.jp/park/h_sogo/ |